

0957-53-3388
LINEで予約・相談


鍼灸治療についてよくある質問

鍼は苦手です、痛くないですか?

当院の鍼はほとんど痛み、違和感はありません。鍼を刺さない治療法もあります。小・中学生の患者さんもいらっしゃいます。

鍼は効果がありますか?

当院の治療実績の中でも効果は確認されています。鍼灸治療の30年の実績があります。
※完全な治療効果は保証できません。
ソーマダインについてよくある質問

ソーマダインってなに?

傷んだ組織の修復を促し、痛みを軽減させ、機能回復を図る微弱電流治療です。急性から慢性まであらゆる痛みと不定愁訴 に対応します。

何も感じないのに効果があるのか?

細胞は電子の動きによって活動していて感じる事自体細胞にとってストレスになり特に強刺激は生体防御反応で細胞に働きかけることができなくなります。そこで本来人間が使っている電気信号と同じレベルの信号を送りますので、無痛、無感でも効果が期待できます。

どのくらいのペースで治療するのが良いのか?

症状や身体の状態によって個人差はありますが初めのうちは週に2回のペースで治療を受けていただくことをおすすめしています。
S-AK療法についてよくある質問

S-AK療法ってなに?

関節の動きを調整し、関節の正常化を図るアプローチ法です。優しい無痛治療で、当院では主に骨盤にある仙腸関節を調整します。

仙腸関節ってなに?

骨盤にある仙骨と左右の腸骨で作られる関節で、上半身から体重が、下半身からは地面より床反力がかかり、荷重や衝撃・ストレスが集中します。

仙腸関節に障害が起こるとどうなるか?

骨盤や腰部周囲の筋肉が硬くなり、身体にかかる衝撃やストレスをうまく吸収できなくなります。腰痛だけでなく他の部位にも負担がかかり、痛みや痺れ、コリの症状などが現れます。

どのくらいのペースで治療するのが良いのか?

2週間〜4週間に1回を目安に数回受けていただくと効果的です。
\ ブログ&SNS更新中 /
TOP